こんにちは
sherry原宿 美容室のナカマです。
美容師としてのこだわり
『自分のこだわりのカラー』と『薬剤にこだわり、お客様の髪の扱い易さを考え最善の施術をする』
みなさんは「グラデーションカラー」というカラー方法をご存知でしょうか?
最近、10代20代を中心に大人気のカラーとなっております。
今回は、そんな人気のグラデーションカラーの種類についてこの記事を読めば、そのほとんどが分かる!ってくらい説明させていただきます。
まずは、色々なカラーについて説明します。
どんなカラーにするにもこのカラーレベルスケールが全てのカラーの基本になります!
(カラーレベルスケール図)
グラデーションカラーを行う際、とりあえず下記のポイントをおさえておきましょう。
『自分の髪がどこのレベルにあるか』を正確に確認する。
『どこのレベルまで明るくしたいか』または、
『希望の色にするにはどこのレベルまで明るくする必要があるのか』
をカウンセリングして、ベースの髪色をそのレベルまで明るくすることで
希望の髪色に近づけます。
グラデーションカラーとは?
グラデーションカラーとは、色合いが徐々に他の色合いへと変わっていくカラー手法になります。
グラーデーションの染色方法は以前より使われてきましたが、ヘアカラーにも応用されるようになりました。
海外のセレブがグラデーションカラーを取り入れたことから日本でも人気が出て取り入れられました。
施術の方法としては、
髪の根元はナチュラルで地毛の色に近い色を残し、毛先の方から徐々に明るい色にすることが多いので、
根本が伸びてきても気になりにくいヘアカラーです。
そのため何度も染め直さなくてよいので髪を傷めにくく、手間もかからない点というメリットがあります。
基本のカラーリングはロングヘアの中間から毛先を徐々に明るい茶色や金色にしますが、
ボブやショートの毛先にブラウンやアッシュ系の色を入れるスタイルも人気です。
毛先にはパープルや、ピンク、グリーンなど鮮やかな色をいれて応用するものもあります。
グラデーションカラーの3つのメリット
上記でもかるくメリットについてご紹介しましたが、
さらにグラデーションカラーに魅力やメリットについて少し掘り下げてお伝えしようと思います。
これからヘアカラーについてどのようなものにしようか考えている方は是非、参考にしてみて下さい。
メリット1:『毛先のみだからハイトーンにチャレンジしやすい』
ブリーチを全体にかけると何ヶ月後の色の変化や髪に与えるダメージなどがやはりネックになってくるかと思います。
色落ちした時が根元から金髪になって、『リタッチ』と言われる根元の黒が目立ってきてしまいます。
目や顔の色素が濃い人は「似合わない明るさ」になり職場や学校、バイト先などが厳しい方は「明るさNGで注意されてしまう」ことがあります。
グラデーションカラーなら傷んでも毛先だけ切ればリセットできる。
グラデーションならそこの部分だけ切ってしまえばリセットできます。
なので、色々なカラーにも挑戦しやすいですし、変に明るくなりすぎずいくらでも応用が利くので、色の失敗が少ないです。
メリット2:『トップが暗めだから似合わせしやすい』
〜職場が厳しくても大丈夫
グラデーションの基本は根元から暗めに始まり毛先にかけて徐々に明るくなっていくので、
派手な印象を与えづらいのでカジュアルな格好からシックなものまで自然に合わせるが可能です。
アルバイト先などが「派手染髪はNG」のところでも、このカラーなら基本暗めから始まるので大丈夫!!
メリット3:『根元が伸びても気にならない』
グラデーションカラーは『トップを暗めor中明度のアッシュ』などにすれば、
地毛の色素が暗い方でも似合い、結んで隠してしまえば毛先は見えないので職場のカラーが厳しい方でも大丈夫!
実際、サロンに来るお客様の中にも職場がダメだけどグラデーションカラーにチャレンジされる方が多いです。
根元が暗めなので、伸びた根元のリタッチも気にならないし、妊娠中の女性がされることも多いです。
全体ブリーチも、もちろん透明感があり、ガラッと雰囲気が変わるし可愛いので、
その人の要望や状況に応じて担当美容師さんと相談しながら選択するのがオススメです!
今流行のグラデーションカラーのやり方って?
グラデーションカラーをする上で、まず必要なのは『毛先のブリーチ』です。
毛先が明るいベースにないことには『透明感ある綺麗なカラー』は入りづらいし、カラー剤だけでやろうとしても可愛い髪色にはなかなか近づけません。
そして、この『毛先のブリーチ』が施術する上で1番大事で、グラデーションカラーのミスで1番多いのはブリーチのライン(線) が出てしまうことです。
なのでブリーチ時にラインが出ないようにする技術と経験が大切です。
そうすれば色落ちした後でもラインがでないで、自然な髪色の状態がキープできます。
色落ち後にこのようにラインが目立ってしまっては気になるし、直すのも一苦労です。
【sherry】ではこのブリーチのぼかしを重要視していて、たくさんの経験から自然なぼかしの技術を得意としております。
こちらに毛先のブリーチの施術例の動画がございますので、ぜひご覧ください。
ブリーチの回数を変える事で理想の髪色に近づくことが出来るので、髪色について悩んでいる方は是非参考にして下さい。
人気のグラデーションカラーまとめ
最も人気の色はやっぱりアッシュグレーやアッシュグレージュが圧倒的に多いです。
でも透けるような透明感が欲しいという方の要望に応える色で、万人受けしやすいのが人気の理由だと思います
また、日本人は普通にカラーしただけだと赤茶ぽさや、オレンジぽいブラウンがどうしても出てしまいますが
アッシュで繰り返し染めることにより色落ちしても赤茶ぽさがない色が持続し、グレーによる透明感が綺麗で人気です。
ピンクを入れることで重要視してるのは、『赤みが強すぎないようにする』ことです。
赤みが強すぎると退色したときにオレンジぽくなってしまいます。
ピンク+アッシュやグレーでくすませたり、パープルぽい色を入れたりします。
またピンクの『色の濃さ』によるグラデーションで、濃くて暗めのピンクから薄いピンクのグラデーションカラーや
暗めのピンクから濃い毛先のグラデーションカラーなど濃度差をどれくらいつけるのかがポイントです。
ピンクだと少し可愛いすぎるイメージになってしまうので、ピンクが苦手という方にオススメです。
また紫やピンクは、色落ちしにくい(黄色くなりにくい)というのも特徴です。
赤みが嫌いな方、全体に入れると派手になるので薄めや、部分的にほんのり入れることがオススメです。
ブルー、青は寒色感がたっぷりでクールな印象になり、あまり人とかぶることがないのでオススメです。
なぜあまり見かけないかというと、青を入れることの難しさにあります。
今までご紹介したピンク、紫、グリーンの色は、1回ほどのブリーチでほとんど入ります。
ただ青を入れる場合は、2~3回くらい必要になることが多いです。
なぜかというと、ベースの髪色を黄色みがほとんどない状態にしなければ、青+黄色で緑っぽくなってしまうからです。
紫もピンクよりの紫は1回ででますが青紫よりの紫は2回くらい必要になります。
なので青を入れるにはブリーチを結構しないといけないというリスクがあるので、あまり見かけないということもあると思います。
『ただ周りと同じような色は嫌』とか『クールな寒色系のカラーが好き』という方にはオススメです。
写真の様に『毛先だけ入れたり』『毛束でハイライト状にほんのり入れたり』『水色ぽい青を入れたり』とあります。
【レングス別】グラデーションカラーまとめ
・グラデーション カラー ロング
・グラデーション カラー ミディアム
・グラデーション カラー ボブ
・グラデーション カラー セミロング
・グラデーション カラー ショート
おしゃれな人は取り入れてる!?黒髪ベースのグラデーションカラー
文字通り、上の部分は染めずに地毛の様な黒髪を残しながら毛先だけを染めます。
これもしっかりぼかしてラインが出ないようにすることとブリーチする位置を正確にすることが大事です。
まだグラデーションカラーをしたことがない人に提案する『グラデーションカラー』
グラデーションカラーをやってみたいけど、自分に似合うカラーが分からない。
ミディアムレングスのグラデーションカラーも人気で、オーダーも多いです!
ミディアムなど長さが短くなるにつれて、大事なのはブリーチ部分の境目のぼかしです!
なぜならロングのように境目を巻いてぼかすことができないので、そのまま表面に出てしまうので、
根元が自毛の暗いトーンから毛先がホワイトグレーのグラデーションカラーミディアムボブミディアムボブスタイル
トップから毛先にむけて濃いグレーから薄いグレーのグラデーションカラー
グレーのグラデーションカラーグラデーションカラーミディアムスタイル
ショートスタイルは他のレングスと違って、髪の中間辺りでぼかすというよりは
また根元を暗めに染めるので、リタッチも気になりにくいというメリットがあります!
この写真のyasuさんもpv撮影時なのにわざと根元暗めにして、立体感が出るようにしてます。
ショートのグラデーションカラーはこのような効果があるカラーデザインです!
『発色の綺麗さ』と『色の濃度と強さ』にこだわって選び抜いたカラーを色味に合わせて使用!
『ラインの出ない自然な仕上がりのグラデーションカラー』×『低ダメージブリーチ』で赤みやブラウンを消した透明感あるカラーに!
『人気No1』 大人気のグレージュグラデーションカラーです。
全体ブリーチすることに抵抗がある方は毛先だけハイトーンを楽しめます。
また結べば毛先は見えないので職場のカラーが厳しい方でも大丈夫です!
色落ちしたあとでもラインがでないように毛先のブリーチはしっかりぼかしながら施術します。
トップは暗めから、毛先は人気のホワイトグレージュ、アッシュ系からピンク、紫のグラデーションも可能です。
特に全体をブリーチするのに抵抗がある方は毛先だけのブリーチからがおすすめです!
人気No2 ブリーチ&透明感カラー!アッシュグレー/グレージュ/ピンクパール/パープル/ミルクティー
お客様の髪の状態やダメージレベルに合わせて、数種類の強さのブリーチを使い分けます。
それによって最小限にダメージを抑えて、だからこそだせる透明感あるカラーをご提供します。
また「sherryでは頭皮につかないようブリーチして頭皮が沁みない様にしています」
ブリーチは嫌、ブリーチに抵抗がある方への『NOブリーチのダブルカラー』で透明感アッシュカラーに!
『ブリーチに抵抗があるけど透明感あるアッシュカラーにしたい』という方の為のメニューをご提案!
色落ちした後も金髪にならないので、明るくなりすぎたくない方にはぜひオススメです!
色落ちした時の黄色みがイヤ!という方は2回以上ブリーチすると黄みが薄くなり色素の薄いグレーになります!
さらにブリーチを重ねることで色素が薄くなり、より透明感のあるグレーやミルクティーになります。
ブリーチをいれてのハイライトカラーで立体感のある外国人風カラー
ブリーチを3回以上することでホワイトグレーの透明感がでます。
また、ブリーチをいれてのハイライトカラーで立体感のある外国人風カラーに!
『ブリーチでハイライト』→『アッシュ系などのカラー』をいれます。
細部にこだわり『1つの毛束で2色をグラデーション』で入れることも可能です!
アッシュカラーだけではない人気のピンクパールカラー、パープルカラー、ピンクアッシュカラー!
ブリーチすることで赤みの強くない、柔らかいほんのりピンクカラーのかわいさ&綺麗さをだします!
ピンクにアッシュやグレーを混ぜることで、退色後にオレンジになることを防ぎます!
カラートリートメントを使ったアクセントネオンカラー!『ネオングラデーションカラー』
『毛先だけ入れる』や『毛束でハイライト状にいれる』こともおすすめです。
カラートリートメントは『薄めて淡い色』で入れる事も可能です!
またマニキュアに比べて、次のカラーの邪魔をしないので入れやすいです!
横のグラデーションカラー
こちらは
青
青紫
紫
赤紫
赤
珍しいです!
様々な色を使ってオシャレを楽しみたい方へ! ユニコーンカラー
インナーカラーや数種のカラートリートメントを毛束で入れたトリプルカラー
パープル、ピンク、青、グリーン、数種類のカラートリートメントを毛束でいれます。
セルフカラーではできない、可愛さをさらに発揮するデザインカラーです!
マニキュア、ロコルなどの商品はカラーチェンジ時しにくいため、sherryではカラートリートメントを使用しております。
『1つの毛束で2色をグラデーション』で入れることも可能です!
特許商材の9割ダメージ減少させる『ケアブリーチ』でなるべくダメージを減らします!
ブリーチは痛むという今までの常識を覆すブリーチ専用のトリートメントがあります!
通常のブリーチよりダメージを9割も減少しつつ脱色してくれるという優れもの。
*脱色力が少し落ちますがなるべく痛みが怖いけどブリーチしたい、という方にはぜひオススメです!。
「sherryでは頭皮につけないようブリーチして、頭皮が沁みない様にしています」頭皮にトラブルが起きない様最善を尽くします!