2020.05.13更新

 

ネイビーブルー ヘアカラー

ネイビーブルー ヘアカラー 色落ち

ネイビーブルー ヘアカラー

ネイビーブルー ヘアカラー レシピ

 ネイビーブルー ヘアカラー シャンプー


 

ネイビー(青)カラーのまとめです

染める前の明るさ、ブリーチの回数や
入れる色によって
色々な青の違いがあります

青は最も元の髪色が明るくないと入りにくいカラーです

 

元がブリーチしてない暗めの場合、


いわゆるアッシュ色になるだけで青にはなりません

よく人気のオーダーの「アッシュにしてください」

は、この青を入れてます

 

なぜ青を入れるかというと通常の茶髪は赤みやオレンジみがある為、
補色、反対色の青を入れてます

 

ただ、染めても髪は青色にはなりません

 

青は元々の髪色がよほど明るくない限りは青く見えず、補色効果で暗く見えます


なので、青にしたい方はブリーチ2回以上はした方がいいです

 

ブリーチ1回はあまり青く見えません

 

人気のネイビーの色は色落ちしたときに

 

アッシュグレーぽくなっていくのでとても人気です

最初は青で徐々にグレーぽくなっていき、

色持ちや色落ちの観点から人気です

 


青のデメリットはやはり色が出づらいのでかなり明るくしないといけない

という点です

2〜3回はブリーチ必要な為、ダメージやアフターケアが必要なので、

毛先のみや内側のみの場合もオススメです


特に水色や薄い青などは入りにくいので
ブリーチが3回以上必要な場合が多く、

お時間に余裕をみてご予約ください

 


青の他の注意点として、

使用するカラー際によっては青のみを入れた場合、
色落ちの時、緑ぽくなります

これはベースが金髪(黄色)の為、青みが弱まり黄色と混ざり、緑になっていきます


塩基性カラートリートメントの場合などもこの現象が起こりやすい為、
紫を少し混ぜるか、ベースをなるべく黄色が少ない状態まで抜く必要があります

青も同じように


元々の明るさ✖︎色を濃く入れる

で色は決まります。


①元が明るい(ブリーチ2〜3回)✖︎ネイビーブルー


青は出づらい為ほぼこの組み合わせだと思います

青も紫と同じように
青カラーにしたいという方で多い理由が

ブリーチした後、黄色くなるのが嫌だから

という理由が多いと思います 

青も黄色の補色系で

ブリーチすると色を入れてもすぐ色落ちして金髪になってしまいうので、
なるべく黄色くならない為に

補色、反対色の青を入れます

色落ちしたときにマットぽいアッシュになりたい方は
ほぼ青のみ

色落ちしたときにアッシュぽくなりたい方は
青紫よりを入れます

なので、青にしたい方と

色落ちを防ぐために青にするという場合もあります


全体青カラー

青グラデーションカラー

青インナーカラー ハイライトカラー

などのパターン別に青カラーをご紹介します

青にしてみたいという方の参考カラー写真にしてみてください



 

ネイビーブルーカラー

 

1

 

1

 

11 

 

 

11あ

 

あ1

 

あ1

 

1

 

 

 

1

 

 

 ネイビーブルーグラデーションカラー

 

1

 

ネイビーブルーカラー 水色のハイライトカラー

 

 

1

 

 

a

 

a

1

 

 

 

 

1

 

水色のインナーカラー

 あ

 

1

 

 

 

オーシャンブルーグラデーションカラー

 

 1

 

 1

 

オーシャンブルーインナーカラー

1あ

 

 

 

毛先のみブルーのハイライトカラー

 

1

 

 

1

 

毛先のみブルーカラー

 

1

 

 

1

 

21

1

 

1

 

1

 

あ

 11

 

 

 

1

 

1

 

 

 

 紫シャンプー

 

カラーを継続させたい方は紫シャンプーを使うと色持ちします

いわゆるムラシャンというものです

 

ブリーチされた方は一本は持っていた方がいいヘアケアアイテムです

 

特にブリーチ2回以上された方は効果がでやすく

 

毎日使うと黄色みがでなく、それだけで白ぽくなる方もいます

 

紫シャンプーはぜひこちらのものが濃くてオススメです

 

1

 

 

 ご予約はこちらから

 

1

 

 

 

投稿者: 中間隆宏 sherry

インスタ https://www.instagram.com/nakamatakahiro/ LINE@