2024.06.13更新

最近、よく見かけるようになったハネエクステについてです!

当店でも取り入れましたのでぜひお試しください


 ハネエクステとは?特徴

 プルエクステとの違い

 向いてる方とは?シールエクステとの違い

 料金について

 まとめ
 メリット
 デメリット

 

  ハネエクステとは?

ハネエクステとは
プルエクステの接着部分のダマがないタイプになります

羽がついてるわけではなく、ハネのように軽いのが特徴

付け方は基本にプルエクステと同じで地毛と結びつけて付けます


 

 


こちらのように左側がハネエクステ

接着剤のダマ、ハネエクステにはそれがありません

 

  向いてる方は?シールとの違い

 

 

付け方も同じなので持ちも変わらないです
 

ハネエクステとに関しては
シールエクステよりも色の種類が現状、少ないです

持ちはシールよりはいいので、なるべく長く付けてたい人はハネかプルエクステの方がいいです

また付けたままカラーできるので、色落ちなどが気になったら付けたまま色を入れれます
この点はシールもできますが
どちらも明るくするトーンアップはできません

エクステの毛は明るくならないのと、結び付けている地毛の部分が染まりにくいからです

シールエクステの外したあとの粘着や
外れやすいなどある方はハネエクステの方がいいと思います

ただ、ボブやショートなど、地毛の表面に付ける場合は

シールエクステがオススメです

頭の下の部分はハネエクステで
表面やネープ部分などの短い部分はシールエクステにするなど
2種類を合わせて付けるのもオススメです

 

 

まとめ
ハネエクステ

  メリット

 

付け方はシールエクステよりはもつ、持ちは大体2ヶ月前後

付けたままカラーも可能


  デメリット

1本あたりの料金は高い

1本あたりの毛量は少なめ

色の種類が少ない

ボブやショートなど表面に付ける場合、プルエクステよりはボリューム出にくいが、
それでもシールエクステよりは出てしまう

地毛が短すぎるとつけれない、

 


エクステでのインナーカラーやハイライトなどのデザインカラーや、1〜2ヶ月くらいの頻度でカラーする場合はシールエクステの方がオススメです

 

シールエクステについてはこちらの記事

 

ご予約はこちらから

 

 

 

 

 

投稿者: 中間隆宏 sherry

インスタ https://www.instagram.com/nakamatakahiro/ LINE@